屋外の喫煙所でVAPE吸っている方は、そろそろ息が白いのかミストが多いのか分からなくなる季節になりますよ。

そういえば何万人と集まるイベントでも喫煙所でVAPEを吸っている方を見るのはまだまだ珍しいです。でも居ますよ。以前と比べれば。
大手通販サイトで電子タバコ(VAPE)が気軽に買えるので、どんどんハードルは下がっているのでしょう。
細いスティックタイプより、BOXタイプの方が味も出やすいという情報は溢れていますので、最初からBOXタイプのスターターキットを購入する方も増えたのだと思っています。



(* ̄∇ ̄)「アタクシもやったけど、最初は割るのよね、ガラスを」



VAPEを始めてから間もない方はスターターキットに付属しているクリアロマイザーを使用している事が多いですが、結構みなさんガラス割ってます
薄いガラスを挟んでねじるという構造が既に無理ゲーなんですけどね。





割ってしまった後、ガラスだけ買って交換したいと思うのですが、これがまあ何とも入手が困難だったりするわけです。特にスターターキット付属のクリアロマイザーの保守交換部品というのは、(プリメイドコイル以外は)基本的にはリアル店舗には在庫がありません。
ネット通販で探せば見つかる場合もありますが、在庫は不安定なことが多く、しかも送料込みで結構なお値段。しかも時間も掛かる。



(*゚∀゚)「じゃあアトマイザーごと買い替えるか!」










美味しいクリアロをお薦め出来ないベテラン勢



クリアロマイザーは単体販売されているものもあります。
だいたい交換用プリメイドコイルが何個かと、パッキンなどとセットになって販売されています。
価格は5000円以内といったところです。スターターキットがいかに割安かわかります。



(*゚∀゚)「どうせ買い替えるなら今より美味しいやつが欲しいぞ」
( ´_ゝ`)「いらっしゃいませー」
(*゚∀゚)「美味しいクリアロマイザーのおすすめはどれですかー?」



ショップの方はこういう質問に問題なく返答出来ると信じたいですが、俺はVAPEに詳しいぞ何でも知ってるぞという方のほとんどにとって、この質問は鬼門です。
恐らく明確に答えられないか、あるいは数年前の古いモデルの名前しか挙がってきません。


クリアロマイザーのおすすめ機種が知りたいのであれば、この場合に限りネットでの検索の方が当てになるかと思います。
アタクシが言えることは



割と有名なメーカー製だということ(コイルの流通や技術の蓄積面で安心)
対応しているコイルの抵抗値が0.4~1.0以内の物(性能・性質が極端ではなく使いやすい)



という点さえ気にしていればハズレに当たることは少ないと思います。
あとはネットの評価を参考に情報を精査して価格がちょうど良さそうなのを見付けてください。












クリアロマイザーの理想的な吸い方


クリアロマイザーを購入した後は吸うだけなのですが、美味しく吸う為に一番大切なのは適正な出力調整。BOX型MODを使用していれば、出力の調整は可能なのですが・・



(*゚∀゚)「じゃあ何ワットがいいの?」



いろいろな方に訊けばいろいろな答えが返ってきます。
吸う空気の量にもよるので、いちいち調整しないといけないとか(←正解)、エアフローやリキッドにもよるので一概に言えない(←これも正解)とか、いっこうに答えが出ません。
要するに・・



(*゚∀゚)「それは分かったから何ワットからスタートすればいいんだよっ!」



ということなんですよね。
ここでMODのモード切替が役に立ちます。
合わせるのは


バイパスモード


です。



(*゚∀゚)「バ、バイパスモードってメカニカルMODと同じ機能なんでしょ?メカってこわいんでしょ?」



ご安心下さい。テクニカルMODのバイパスモードは電池性能とコイル抵抗値に合った出力が出る(調整出来ない)という疑似メカニカルモードを基板で再現しているのであり、メカニカルMODとは違うものです。モードのひとつであり、安全性はテクニカルMODで通常使用している時に準じます。


ちなみにクリアロマイザーを(ハイブリッドの)メカニカルMODで使用することは出来ません


バイパスモードに合わせて吸った時の出力がディスプレイに表示されると思います。
仮に抵抗値が0.6ohmだったらだいたい30w未満じゃないかと思います。
ここの表示を覚えておきましょう。
前述の「何ワットからスタートすればいいんだよっ」の答えがこれです。



このまま吸っても良いのですが、せっかくのテクニカルMODですので通常のワッテージ(W・出力調整)モードに戻していきます。
先程覚えておいた出力に合わせてもう一度吸ってみます。




(。・ω・)「もっとタバコみたいにキツめのドローで吸いたいなー」
⇒エアフローを絞って出力を落とす


(*・ω・)「もう少し煙出したいかも」
⇒エアフローを開いて吸う空気量を増やしつつ出力を上げる




こんな風にここからいろいろ調整していろいろな味わいを楽しんでみてくださいね。











まとめ



ベテランの方でクリアロマイザーをバイパスモードで吸ったことが無いという方は、面白いと思いますので一度吸ってみて下さい。
本来は不可能な組み合わせであるメカニカルMOD(疑似)とクリアロマイザーのコンビネーションは結構新鮮です。
プリメイドコイルを使用するクリアロはコイルを焦がすのを恐れて低出力で吸われがちなのですが、ちゃんとした適正の出力で吸えば、なかなか美味しいんです。



(′∀`)「いつ使うんだ?」



というバイパスモード。
この機会にいろいろ試してみてはいかがでしょうか?


06


※セミメカニカルMODでしたら多くの機種でクリアロマイザーに対応しています。


補足:デュアルバッテリー以上のMODの場合、機種によっては過度の電圧を掛けてくることも御座いますのでご注意下さい。











注意:記事内でショップの従業員やベテランのVAPEユーザーを中傷するようにも取れる表現があったかもしれませんが、そうした意図は全く御座いません。
大昔のモデルから最新機種までほぼ全てのクリアロマイザーと対応するプリメイドコイルを実際に使っている方はきっと居るでしょうし、お客さんのどんな要望や質問にも明確に回答を出せる方はいるであろうことは分かっております。ただ、記事のような傾向もありますよね?という話です。