地獄のような一週間が終わり‥いや、まだ終わってないですね。
明日もがんばります。
いや、頑張れないw
買い物したよ
忙しくてやや頭がおかしくなっていたのかもしれませんが、今週いろいろ買いました。
中でもツッコミどころがありそうなものがこれ。
JoyetechのELITAR MOD。
セールで格安だったので買ってきました。
パイプ型MODというのは常に一定のファンが居るそうで、商品も定期的に売れているのだそうですが、このELITARはだいたい真っ先に購入選択肢から外されるそうですw
うん。
分かる気がしますwww
とりあえずパイプの良い部分を根こそぎ捨てているようなフォルム。そして色。
妙な未来感も購入意欲を削いでいきますね。
これはキツイ。
パイプのように持って、くびれ部分にあるファイヤボタンを人差し指で押して吸うのですが、何となく
(  ̄ー ̄)「何やってんだろアタクシ‥」
と感じること数回。
だんだんと面倒になってきたので、ひっくり返して親指でパフすることに。
(* ̄∇ ̄)「おや?何かしっくり来るぞ?」
冷静になってフォルムを眺めてみると、これってテクニカルチューブですね。
しかも75wまで出せて温度管理も可能(TCR も搭載)という中々の芸達者。
基板も専用っぽいです。
( ≧∀≦)「あと軽い!」
置くと横倒しになるのでアトマイザーによっては漏れますが、上手に使えば結構いいかもー
あとは
これ!
24mmのセミメカチューブ、i Just S(Eleaf)です。
容量も2000mAh(らしい)なので、そこそこタフです。
基本的に『良くあるやつ』なのですが、少々昔のモデルな為にかなりデザインはシンプル。
そう、そこが良い。
最近のセミメカチューブはデザイン的になんでこんなになったの?というのが多いので、これみたいにシンプルだと安心します。
画像を載せてますが、カッコいいよね!
最近はこんな具合に『デザイン的に少し古いモデルの方が好み』という傾向が割と強く出てきた気がします。アタクシ個人的な話ですが。
まとめ
買い物でストレス発散という人の気持ちが少し分かったように思えます。
今週は本当に疲れた。
皆さんもあまり無理はせず、適度にサボって身体を大事にして下さいね。
今週もお疲れ様でした。
コメント