あっという間に1週間終わり。
皆さん気持ちが落ち込んだりしていませんか?


ネガティブなことは文字にしてしまうとマイナス効果が強くなると思っています。
SNSなどに気持ちを書き込んでストレスを解消するのも基本的には良いと思いますが、自分以外の方のネガティブ投稿をあまり受信し過ぎないように気を付けたいところです。


では今週あったポジティブなことをだらだらと。











楽天アンリミットに申し込む



松戸市は千葉県北西部の中でも市川市や浦安市に比べれば長閑なところなので


大都市部をカバー!!


という謳い文句の楽天アンリミット(月額約3000円でデータ使い放題)は



( ・ω・)「ふーん、そうなの」



くらいにしか受け止めていませんでしたが、適応エリアに我が家も含まれていることが判明!
周りは梨畑ばっかりだけどココは大都市だったのか(絶対違う)!?


ということで


申し込むことにしたのですが、説明をいろいろ読んでいくと


『~対応機種にSIMカードを差し込んで~』


とあります。



( ・∀・)「対応機種?」



ちなみにアタクシ現在既に楽天モバイルユーザーなので、当然今使っているスマホは対応機種なのだと思っておりましたが、対応機種リストに製品名は見つかりません。



( ・∀・)「ん?」



つまり、このサービスを受けたければスマホを買い換えろ、ということでございます。



(*´∀`*)「ちょうど買い換え時期だったからちょうど良かったわー」



というならまだしも、去年バッテリーを有料で交換したばかりのスマホから乗り換えるのはさすがにアホらしい。
まさに不要不急の買い物。
モノをなんだと思っているのか?せっかく気に入って使っているスマホを意味も無くお役御免にするなど笑止千万。


とそこへ


給付金のニュースが。
















( ・∀・)「実はアタクシ、ちょうどスマホを新しくしようと思っていたところなんですよー(ニコニコ)」



ポチッ‥











下の娘、サムスになる



世間はどうぶつの森で賑わいを見せていますが、我が家はスマブラ。
スマブラとは任天堂スマッシュブラザースというゲームのこと。お気楽対戦格闘ゲームの草分け的存在です。


うちの家族はそれぞれお気に入りのキャラクターで参戦するのですが、下の娘はなかなかそれが決まらず、色々なキャラクターを試しつつも



(  ̄ー ̄)「うーん、なんか違う」



というのを繰り返してきました。
(ちなみにアタクシはピカチュウ)


そんな娘がついに開眼。
選んだのはメトロイドのサムス


余程気に入ったようで、あらゆるものの末尾にを付けて呼ぶようになりました。









嗅ぎタバコがクセになる



もはやタバコを吸える所が何処にも見つからないので、最近始めた嗅ぎタバコ
嗅ぐ、とは言っても正確には舐めタバコに近いと思います。


口の中に香り付きの小袋を入れて歯茎に挟み、染み出てくる汁(‥)を舐める感じです。


※良く知りませんが嗅ぎタバコというのはかなり歴史があるのだそうです。昔、大リーグのピッチャーがマウンドで唾をペッペ吐いていて行儀悪いなーと思って見てましたが、あれは嗅ぎタバコだったと聞いて納得。今はたぶん禁止されてるのかな。


この汁にニコチンが含まれていて、口腔内で吸収されるとタバコが吸えないイライラを解消してくれる仕組みのようですね。
昔ながらの嗅ぎタバコは唾を飲み込んではいけないのですが、最近のものは大丈夫そうです(一応自身で使う時には製品の説明書で確認した方がいいと思います)。


まあ


紙巻きタバコの代用としてはあまりにもテイストが違い過ぎるのですが、近いイメージとしてはVAPEを吸った後に口の中にリキッドの後味が残ったような感覚かなと。


わずかに香りは有りますから完全な無臭ではありませんが、確実に無煙ではあります
周囲の方への配慮としては加熱式タバコの比ではありません。
いや、これをタバコ扱いするのもどうか、というレベル。


アタクシはフリスクのように使っていますが、結構いいです。クセになってきました。


欠点はゴミ(味がしなくなった口の中の小袋)が出るので、ちゃんと処理しないといけないところ。一応ニコチン製品なのでそのあたりは適切に。










まとめ



今週はこんなんでしたが、恐らく来週もこんなんでしょう。
コロナ初期はまだ『マスクと手洗いで乗り切れる』『人が集まらなきゃ大丈夫』なんてテンションも許されましたが、こうなっては過去の話


うちは自宅に居ても時間を決めて手洗いうがい食事を作る人はマスクドアノブなど手の触れる部分の消毒固まって座らない空気清浄機の常時稼働、といった感じにしています(それでも万全ではないですけど)。自分がウイルスを持っている前提で行動しておけば良い、と言われますが、限界はありますねやっぱり。


新型肺炎ウイルスの感染力がはっきりしないので我が家では強い感染力を持つノロウイルスを基準にすることにしました。昔、うちの子供が感染して大変だったのですが、その時の教訓(拡げないで済んだ)を生かせればなと思っています。